2020.9.24撮影記録

昨日は買い物のために天王寺へ。 朝、少し時間があったので梅田ですみっコぐらしコラボの阪急を撮影。 神戸線用ヘッドマーク(梅田寄) 京都線用 宝塚線は運用の都合撮れませんでした・・・・・。 撮影後天王寺で買い物し終わってから久々地下鉄色々乗ってき…

2020.9.8 豊中・千里地区撮影

以前の豊中・千里地区撮影の記録はこちらから 復路 千里中央→門真市 最新鋭の3000系が来るかなと期待しましたが、乗れず。しかしこちらも乗れるときに乗っておきたい車両だったので結果オーライ 門真市→枚方市 7連化されてからじっくり乗ったのいつぶりだろ…

2020.9.19 撮影記録

昨日は所用で昼から四条に行く用事があり、午前中桂までバス乗っていい時間の阪急(すみっコぐらしラッピング)撮って四条に向かおうと思ってましたが、京滋バイパスの事故渋滞の影響をもろに受けてしまい、予定がしっちゃかめっちゃかに・・・・・。 で、いつ…

京阪京都交通の撮影

昨日は今年度で引退する京阪京都交通の幕車を狙いに桂坂エリアへ2年ぶりにいってきました。 今回は引退車メインかつ運用を把握してなかったのでどのくらいの耐久になるかと思っていたけど案外早く来てしまって1時間ほどの滞在に・・・・。 京阪京都交通の21…

2020.9.8 豊中・千里地区撮影

ひとつ前の記事ではバスは載せましたが、鉄道がまだだったので載せます。 往路 ①樟葉→淀屋橋 京阪8000系で淀屋橋まで ②淀屋橋→梅田 久しぶりに乗れてよかったです♪(所用で乗ることなくなったので) ③梅田→豊中 久々に宝塚線乗りましたが、5100系に乗れて満…

豊中・千里地区撮影記録

昨日は阪急バス阪北線を撮影するべく豊中へ。 というのも10月に廃止される(公式からはでていないけど、豊中市の資料に記載あり)ため、記録したいと考えたからです。 私が阪北線を知るきっかけはJRの高架下で止まってるのをみたのがきっかけ。 梅田~日出町…

もうひとつの京都ラッピングバス Ver.京阪バス

京都府では、新型コロナウイルス感染症の影響を受け利用客が減少している公共交通の活性化を図り、観光の需要を喚起するため「もうひとつの京都」の4エリア(海の京都、森の京都、お茶の京都、竹の里・乙訓)を運行する路線バス10両に各エリアをイメージする…

ひさしぶりです

はてなブログへのアクセスがしずらい状況だったので更新でいきませんでした・・・・・。 これからもよろしくお願いします。

たけにょんバス

たけにょんバスとは西京区のマスコットキャラクター「にしきょう・たけにょん」の5周年を記念し、創作ぬりえで飾られたバスです。 京都市バス横大路営業所と洛西営業所にそれぞれ1台います。 横大路営業所:当初は69系統メインでしたが、現在は神出鬼没とな…

京都京阪バス62系統

この路線は近鉄新田辺から宇治田原町まで結ぶ路線です。 枝番の系統だと正寿院というハートの寺で有名なところまで行くことができます。 個人的に1回は乗ってみたいと思ってますが、所用時間などを眺めてなかなか乗れずにいます。また、朝夕は道路事情があま…

【廃線済】 阪急バス加島線

この路線はすでに廃線となっています。 経路:梅田(JR高速ターミナル)~加島~西川 個人的に大阪へ所用の際に時々みていたので、一度乗ってみたいと思い阪神沿線に所用の際に尼崎市内線で西川へ行き、そのあと梅田まで乗車しました。 加島からは大阪シティバ…

2020.8.27 撮影

昨日は職業訓練に所用があり、所用へ行く前に少し撮影しました。 Twitterでサンライズが下ってきてるという情報を得たので行く前に撮影 回送されるサンライズ 急にきたので手前できってしまいました・・・・。 撮り終えて用事へ向かってると撮りたかったもう…

甲賀地区遠征記録

昨日は滋賀バス・あいくるバス管内へおじゃましてました。 京都駅8:20頃の新快速で草津まで乗車、草津から草津線で甲賀駅へ。 第1走者 大原線 ローザでの乗車でした。 沿線の風景もきれいでしたので、今度は櫟野寺の参拝と合わせて沿線で撮影したいところ。 …

京阪京都交通 快速24系統

この系統は平日の朝に桂坂中央発桂駅東口まで運行される路線です。 特徴としては、中山までの各駅とその先ノンストップで桂まで止まらないこと、開校期と休校期で運用が異なることです。 車両運用的にはなんでも入るので楽しいです。 このあたりが時々運用に…

スルッと KANSAI 「KANSAI THRU PASS 2day チケットの発売について

2020年8月20日にスルッと KANSAI 協議会では、期間限定でスルッと KANSAI KANSAI THRU PASS 2day チケット(国内版)を発売することが発表されました。(詳細は下記リンク参照) https://www.surutto.com/newsrelease/release/s200820.pdf 連続2日間は広島や…

更新おくれました

投稿しようとしたけど403のエラーがでてこんな時間に。 昨日は午前の用事を終えて滋賀地区へ久々におでかけ。 かれこれ1年ぶりです。 地元駅にきた京阪バスのエアロスター 洛西営業所のたけにょんバス 91系統で運用されてたと思われる回送です。 お目当ての…

京阪バス直Q京都号

今日は私がもっとも使う路線を紹介します。 私が京都へ行くときはもっぱら直Q京都号のお世話になってます。 JRと近鉄乗り継いでいくより早く着くので便利です。 直Q京都号 開業は2009年で高校のころ大石橋まで行ってそこから市バス使おうとしたけど手続きと…

私が本格的なバス好きになった理由

高校時代までは完全な鉄道好きでした。 京都駅付近の撮影地 授業前、授業後、テスト最終日など足しげく通った場所。 その後散策などしているときにちょろっと撮影したぐらいでした。 部活の合間に撮影 初めてのバス撮影(遠征除く)がこれで始まるという・・…

京都市バス205系統

今日は京都市バス205系統を取り上げたいと思います。 簡単にいうと、京都市内を循環する路線です。 しかし、細かく見ると奥が深い路線です。 以下に主要経由地を記載します。 205系統(甲) 九条車庫-東寺道-京都駅-七条河原町-河原町通経由-洛北高校-北大路…

京阪バス64系統

主要ルート(一方向のみ運行) 新田辺駅→中島橋→大住が丘→松井山手駅 この系統は現在平日朝の片道1本しかない免許維持路線です。 中島橋まで及び館停留所以遠は他系統と被りますが、そちらもほとんど本数ありません。 64系統 京阪バスに移管される以前(京阪…

京阪バス26系統

この系統は現在廃線済み(2018年3月末日廃止) 理由としては、利用客の減少及び定時運行ができないと聞きました。 私自身枚方に用事あるときはよく利用していましたが、10分遅れはデフォで30分以上遅れていたこともありました・・・・。 主要経由地 松井山手…

京都京阪バス17・17A系統の紹介

系統の紹介シリーズの第1弾は地元の系統を紹介したいと思います。 17・17A系統は2018年にできた新しい路線です。 主要経由地は 松井山手駅-(上津屋工業団地)-岡本記念病院-久御山工業団地-まちの駅イオン久御山 です。()は17系統のみ経由。 車両的な話を…

お知らせ

職業訓練に行ってから忙しい日々を過ごしていましたが、ひと段落したのでブログ更新を再開します。 これからは関西のバス事業者メイン(時々鉄道、他エリア)で写真や記事を上げていきたいと思います。 シリーズとしては ・京都市バスの系統紹介(廃系統含む…

堺筋線開業50周年記念イベント列車に参加してきました

今日は朝から堺筋線50周年記念イベントに参加してきました。 発車標はまさかの回送・・・・ 回送表示に乗車するという不思議な感覚。 車内はというと 特別仕様に変更された吊り下げ広告 通常の広告を隠す感じになってました。 側面 側面も左右で異なるものが…

京阪バスの新車

京阪バス枚方営業所に所属するH6303です。 こちらの車両は直Q京都号のうち、京都駅~松井山手駅・田ノ口線で活躍する車両です。 ※一部は運用の都合大阪国際大学まで運行する便もあります 従来より枚方営業所の運用はありましたが、相違点としては、座席が青…

227系1000番台の感想

昨日は天理へ行く用事があったので、念願の227系に乗車しました。 105系がいた時代はものすごく揺れる印象でしたが、揺れも低減されていました。 行先表示はワンマン+行先と普通+行先が交互に表示される仕様になっており時代を感じました。 交互に表示される…

天理参考館の企画展をみて

天理参考館で行われていた大阪市営114年の軌跡の企画展をみてきました。 天理参考館の企画展は過去に何度か行ってます。しかし、ここでなんで切符の企画展が数多く行われているのだろうと思っていたら、山本不二男氏のコレクションがかかわっているからとの…

227系1000番台の感想

昨日は天理へ行く用事があったので、念願の227系に乗車しました。 105系がいた時代はものすごく揺れる印象でしたが、揺れも低減されていました。 行先表示はワンマン+行先と普通+行先が交互に表示される仕様になっており時代を感じました。 交互に表示される…

2019.11.29 運用調査結果

*はフルカラー化済車(36XX等の場合は除く) 3系統 1448、2868、1167、1719 5系統 1398、1464、3215 特13系統 689 17系統 3210 18系統 2683、2983、497、1265 特18系統 2685、710 19系統 658 26系統 2651 27系統 951、3167 特27系統 2817、698 28系統 1712 2…

京都市バスフルカラー化更新情報⑤

本日2度目の市バスフルカラー更新情報となります。 フルカラー化された3392号車 こちらの車は京都市バス九条営業所に所属する車です。 あいにく幕車時代に撮った記憶がなく、後悔しております。 Twitterの情報によると梅津・九条車メインで進行していたフル…